denture

入れ歯|板橋区でインプラント治療なら南ときわ台歯科

03-5964-1182
〒174-0072 東京都板橋区南ときわ台1-34-1
診療時間:10:00〜13:00
14:00〜18:00
※最終受付は診療終了時間の45分前です
休診日:木曜・祝日

denture入れ歯

denture入れ歯

03-5964-1182
〒174-0072 東京都板橋区南ときわ台1-34-1
診療時間:10:00〜13:00
14:00〜18:00
※最終受付は診療終了時間の45分前です
休診日:木曜・祝日

ABOUT 入れ歯について

ABOUT 入れ歯について

  • 入れ歯について
  • 歯が抜けてしまったときに歯の代わりとして治療に適用されるのが入れ歯です。
    入れ歯は大きく分けて総入れ歯と部分入れ歯に分けることができます。
    総入れ歯は歯が全て抜けてしまった方に適用されます。
    部分入れ歯は1本欠損から1本残存まで適用になり幅広い治療ができるのが特徴です。

TEXTURE 入れ歯の材質

TEXTURE 入れ歯の材質

入れ歯の種類は使用する材質で分けられます。
  • レジンデンチャー
    レジンデンチャー
    レジンデンチャー
    保険診療で製作される一般的な入れ歯のことです。
    歯茎に相当する部分はピンク色のレジンという材料で作られています。
    レジンは水を吸収しやすく着色汚れがつきやすいですが修理しやすいというメリットがあります。
  • 金属デンチャー
    金属デンチャー
    金属デンチャー
    入れ歯の土台をレジンではなく金属で製作します。
    上顎に装着する総入れ歯に適用されることが多いです。
    金属は薄くのばせるので上顎に製作すると違和感の少ない入れ歯を製作できます。
    嘔吐反射がある患者さんにおすすめできます。
  • オーバーデンチャー
    オーバーデンチャー
    オーバーデンチャー
    残っている歯に被せ物を装着し、その上から入れ歯を被せるというものです。
    残っている歯を抜く必要がないので自分の歯を保存しながら入れ歯を製作できます。

ABOUT ノンクラスプデンチャーとは

ABOUT ノンクラスプデンチャーとは

  • ノンクラスプデンチャーとは
  • 上記で紹介した入れ歯の種類の他にノンクラスプデンチャーという自費の入れ歯もあります。
    これは一般的な入れ歯と異なりクラスプ(金属のバネ)がついていません。
    クラスプがついていないので外観から金属を見られることはないので、審美性が良いです。
    しかし、その一方でレジンが歯を取り囲みます。前述でも紹介していますがレジンは水を吸収しやすい性質があります。
    水の中には虫歯や歯周病の菌も含まれるので一般的な入れ歯に比べると虫歯や歯周病の発症リスクが高くなります。

IF 入れ歯が合わなくなってきたら?

IF 入れ歯が合わなくなってきたら?

  • 入れ歯が合わなくなってきたら?
  • 同じ入れ歯を長年使用していると入れ歯が合わなくなることがあります。
    入れ歯の歯が削られることで安定しなくなることや、歯茎が痩せていくことで入れ歯が不適合になることが原因です。
    入れ歯が合わなくなってきたら無理に使い続けず調整をしてもらいましょう。歯科医院であればどこでも修理や調整はできます。
    入れ歯が合っていないのにもかかわらず使用し続けてしまうと褥瘡ができる場合や癌が発生することもあります。
    また、咀嚼が上手にできずに消化不良を起こす危険性も高くなります。
    入れ歯が合わなくなってしまったら早めに歯科医院へ行き調整ないし修理をしてもらうようにしましょう。

TYPE 部分入れ歯の種類

TYPE 部分入れ歯の種類

  • 保険適用の入れ歯

    部分入れ歯の留め金の部分が雄雌の差込み式になっています。
    通常の留め金のように噛んだ時の留め金の動きがないので入れ歯が安定し、しっかり噛めます。
    TYPE01
  • バルプラスト

    通常の部分入れ歯の材料よりも弾力がある材料で出来ている入れ歯です。
    入れ歯の床自体で歯に固定させますので、留め金が無い入れ歯に出来ます。
    また入れ歯を薄く出来るので、装着感が良くなり、違和感が少なくなります。
    TYPE02
  • 白いバネの部分入れ歯 (ホワイトクラスプ入れ歯)

    部分入れ歯のバネは、今までは金属で作るものが主流で、審美的にはあまり良くありませんでした。
    白いバネの入れ歯(ホワイトクラスプ入れ歯)は、バネ部分がアセタル樹脂という熱可塑性レジン(歯科用プラスチック)で作られています。
    今までは、お口の中の詰め物や被せ物を白いものに変えても、最後に部分入れ歯を入れると、金属のバネが見えて、審美的に満足のいかない場合が多くありました。
    TYPE03
  • マグネット入れ歯

    歯の根が何本か残っている場合に、根に磁石を付けて入れ歯の保持を増したものです。
    特に下顎の総入れ歯の場合、浮き上がりが少なくなり、より良く噛めるようになります。
    TYPE04
  • 金属製入れ歯

    通常プラスチックでつくる歯茎にあたる部分を、金属で作った入れ歯です。
    プラスチックに比べて金属は歯茎の形をより正確に再現できるため、歯茎との密着度が増して、より噛めるようになります。
    また入れ歯安定剤なども必要なくなります。もちろん歯茎に当たる部分のみ金属で、歯と歯茎は普通の色をしています。
    TYPE05
  • チタン製入れ歯

    部分入れ歯の基礎の金属が最も生態親和性が良いチタンで出来ています。
    軽くて薄くできるので、装着感が良く、違和感も少なくなります
    TYPE06
  • 様々な種類から、ご自身に合った選択を

    様々な種類から、ご自身に合った選択を
  • 様々な種類から、ご自身に合った選択を

    板橋区の南ときわ台歯科では、保険のレジン床義歯に加えて、金属製の金具がないノンクラスプデンチャーや磁石で固定するマグネットデンチャーなど、さまざまな種類の入れ歯を取り扱っております。
    患者様のご要望をお聞きした上で、最善といえる入れ歯をご提案することができますので、まずはお気軽に当院までご相談ください。
    現在お使いの入れ歯に不具合があったり、割れていたりする場合の調整・修理も承っております。

NEWSお知らせ

NEWSお知らせ

BLOGブログ

BLOGブログ